歯科ドッグ

dental checkup

歯科ドッグ
  • HOME>
  • 歯科ドッグ

歯科ドックのご案内

歯科ドックのご案内

京都市・桂川駅にある桂川歯科クリニックでは、歯科ドックを通じて、患者様の口腔内全体の健康状態を網羅的に評価します。総合的なアプローチにより、お一人おひとりの口腔内の問題を早期に発見し、適切な治療計画を立てることが可能になります。

治療計画の提案

詳細な検査を基に、患者様のニーズや希望に応じた個別化された治療計画を提案します。特にリスクが高い方や、全体的な口腔健康を確認したい方に歯科ドックはおすすめです。

長期的な口腔健康管理

当院では、初診から詳細な記録(口腔内写真など)を取り、患者様の口腔健康の変化を綿密に追跡します。これにより、患者様自身が口腔内の状態を把握し、病気の早期発見と予防に繋げます。

歯科ドックのメリット

早期発見・早期治療

早期発見・早期治療

歯科ドックにより、口腔疾患を早期に発見し、早期治療を行うことが可能です。これにより、病気の進行を防ぐことが可能になり、治療費用と治療期間の削減に繋がります。

個別化された治療計画

検査結果を基に、患者様の口腔内状態に合わせたカスタマイズされた治療計画が立案できるようになります。

全身の健康に繋がる

口腔内の健康は、全身の健康に密接に関連しています。歯科ドックは、全身の健康を守ることにも繋がります。

歯科ドックの検査内容

口腔内カメラによる撮影

口腔内の状態を高解像度で撮影し、患者様にもその画像をご覧いただくことで、今のお口の状態をご理解いただきます。

歯周組織の精密検査

歯茎の健康状態を詳しく調べ、歯周病のリスクを評価します。歯周病の早期発見に役立ちます。

歯茎の検査

歯茎の腫れや出血の有無を確認し、歯周病の初期症状をチェックします。

歯周病のリスク検査

歯周病の進行度を評価し、必要な治療方法を決定します。

CT検査

必要に応じて、骨の状態や歯の根の状態を詳細に把握するためにCT検査を行うこともあります。

TEL

075-874-4037

アクセス